「誰とも関係が長続きしない」…コレが原因かも!?【問題点と対策法】長続きの秘訣もおしえます!

本物の結婚相談所hikariマリッジ_「誰とも関係が長続きしない」…コレが原因かも!? 問題点と対策法~長続きの秘訣を知って良好な関係を築いていこう!~
本物の結婚相談所hikariマリッジ_「誰とも関係が長続きしない」…コレが原因かも!?【問題点と対策法】長続きの秘訣もおしえます!

「誰と付き合っても長続きしない」
「今度こそは長く付き合いたい! と頑張るがいつも空回り」
……もしそんなふうに思うなら、
勇気を出して、自分は下記に当てはまらないかどうか、
普段からの言動を振り返ってみてください。
もしも下記に当てはまるなら……
今から考え方と行動をアップデートしていきましょう!(^^)/

少しきつい言い方になってしまう部分もありますが、
誰かと良好な関係を築いていきたいと思うなら
自分の中にある問題点と真正面から向き合うことも大切なこと。
そう、「誰ともうまくいかない」なら問題は相手だけでなく
自分にもあるのだと自覚を持つことが第一歩
なんです!

人間誰しも自分に問題があるとは思いたくないものですが、
だからこそ、向き合えた人にはきっと明るい未来が待っているはず★

では、まずは
誰とも関係が長続きしない人が抱えがちな問題点を挙げていきます!

■コミュニケーションの量が足りない(自分の気持ちを話す、相手の気持ちを聞く、どちらも足りていない)

■自分から自分が思っていること、考えていることを言葉にして伝えることが少ない・言葉にする勇気がない(過去の恋愛でのトラウマ等から自分の気持ちがなかなか話せない等)

■自分のことを知ってもらおうとするばかりで、相手を知ろうとする気持ちが薄い(自分のことばかり話してしまう)

■受け身姿勢で見返りばかり求めがち(自分が損しないかばかり考えがちで、相手がしてくれること、動いてもらうことに重きを置きがち)

■他人とのズレの調整・すり合わせを楽しめない、やろうとする姿勢がない

■意地を張ってばかりで素直になれない

■目の前のことでいっぱいいっぱいになって感謝や敬意、思いやりの気持ちを忘れがち(連絡を取り合う頻度を高めるために必死になってデリカシーのないことをつい言ってしまう等)

こちらから何も言わないのに「察してほしい」はエスパーや
自分の分身でもない限り無理ですし、
思いやりや感謝の気持ちを忘れた人に優しくし続けられる人はいませんから
相手目線の考え方を意識することは欠かせません。

(言い換えれば、上記がクリアできていれば、
他人との関係を長続きさせられる可能性が高くなる、というわけですね★)

つまり、
①<他人への興味>をしっかりと持っていないと誰ともうまくいかない
ということであり、また、
②他人は自分とは異なる考え方や背景を持っている
ということを理解し、認識しておかなければならない、ということです。

こう書いてみると「当たり前じゃないか」と思われるかと思いますが、
コレ、意外と忘れがちなんです。
「相手もきっとこう思うはず」と思い込んで行動し、
結果、相手からの信頼を失ってしまったりすれ違ってしまったり……。
相手が自分の思った通りに動かなかったらガッカリしてしまったり……。
(例えば、プレゼントした物を自分が想像していたほどは喜んでくれなかった等)
仲良くなればなるほど、この問題に陥りがちな人も多いです。

では、これらの問題点に対する克服法ですが、下記を提案します!
自分の抱える問題点に合わせて実践してみてください(^^)/

◆異性間の付き合い・深い関係に集中する前にたくさんの人と交流する機会を設ける(色々なタイプの人とやり取りし、場数を踏む)

◆過去の恋愛でのトラウマを解消する・自信をつける

◆電話中の自分の声を録音して客観的に聞く→変な癖がないかや大きさ、テンポなどをチェックし、改めるべきポイントを探す

◆共感力を磨くために、何よりもまず相手の話を聞くことに集中する(相手の話を遮らず、必ず最後まで聞くようにする。絶対に自分の意見を間に挟まないようにする)

◆日記をつける(自分の想いを外へ出す訓練をする)

◆映画をみたり小説を読んだりしながら、登場人物の気持ちを読み取るトレーニングをする(登場人物がその行動に至った理由、背景、気持ちを想像する)

いきなりすべてを完璧にしようとするとパンクしてしまいますから、
少しずつ、ひとつずつ実践していくことがポイント(^_-)-☆

特にトラウマの解消は時間がかかるものだと思っておかないと、
焦りから自己嫌悪に陥ってしまったり、
投げやりな気持ちになってしまったりと
良くない流れを引き起こしてしまいます。

「早く克服してひとりの人と深い関係を築きたい」
と思う気持ちはとてもよくわかりますが、
だからこそ「克服のために焦らないこと!」と
自分に言い聞かせることが大切です★

話し方の癖は普段から意識していけば改められますし、
共感力も訓練することで鍛えられていきます。
もちろん、私共カウンセラーにご相談くださることもOKです!
一緒に頑張っていきましょう(^^)/

そして、長続きの秘訣ですが、それはズバリ!!
<相手に察してもらうことを期待せず、
また、自分も相手の気持ちを想像で推し量ろうとせず、
しっかり相手と向き合って、直接話し合うこと>です★

やってもらいたいこと、やめてほしいことはもちろん、
些細なことも気持ちも全部「察する」より「話し合う」ことが大事!

コミュニケーション不足は良好な関係の敵。
勇気を出して「伝え合う」ことをしていってください(^^)/
それだけで、回避できる壁や溝って多いんです☆
「まずは自分から」の気持ちが大切です!
ぜひ意識して実践していってみてくださいね★

2022-11-26